黒曜石(十勝石)勾玉 [15m005]
黒曜石(十勝石)勾玉
[15m005]

販売価格: 18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数 在庫なし
商品詳細
赤と黒の斑模様の黒曜石製の勾玉です。
黒曜石の中でも特に赤と黒の斑模様は「十勝石」と呼ばれますが、通常は赤茶色に中に赤が少し入っているのが普通ですので、赤が鮮やかに発色している貴重な原石で作りました。
尾っぽ部分にヒビがあったので、割れないレベルまで整形していく内に古墳時代っぽい細長い形状の勾玉になってしまいました。
旧石器〜弥生時代までの黒曜石の出土品は、全て打製石器なので表面は凸凹していますが、世界初?の磨製石器式の勾玉を作ってみました。
塊り状の黒曜石は簡単には壊れませんが、天然のガラスですのでコンクリートのような硬い所に落とすと割れる危険がありますので、取扱いには注意して下さい。
石質;ヒビはなく緻密・・・尾っぽ先端にヒビがあるが、落とさなければ割れない程度。
色合い;黒地に赤のマダラが入る十勝石。
ビーズ;おまかせサービス
黒曜石の中でも特に赤と黒の斑模様は「十勝石」と呼ばれますが、通常は赤茶色に中に赤が少し入っているのが普通ですので、赤が鮮やかに発色している貴重な原石で作りました。
尾っぽ部分にヒビがあったので、割れないレベルまで整形していく内に古墳時代っぽい細長い形状の勾玉になってしまいました。
旧石器〜弥生時代までの黒曜石の出土品は、全て打製石器なので表面は凸凹していますが、世界初?の磨製石器式の勾玉を作ってみました。
塊り状の黒曜石は簡単には壊れませんが、天然のガラスですのでコンクリートのような硬い所に落とすと割れる危険がありますので、取扱いには注意して下さい。
石質;ヒビはなく緻密・・・尾っぽ先端にヒビがあるが、落とさなければ割れない程度。
色合い;黒地に赤のマダラが入る十勝石。
ビーズ;おまかせサービス
商品詳細
寸法;縦×幅×厚み(mm) | 32×19×9mm |
---|---|
材質; | 北海道産黒曜石(十勝石) |
Facebookコメント