縄文勾玉
-
縄文3兄弟ヒスイ勾玉(朝日山遺跡・高畑遺跡モデル・注文品) [23m1211]
仲良し縄文3人組から、おなじ原石から遺物モデルの勾玉を注文されました。 遺物といっても様々ありますが、いかにも縄文勾玉といえば、額部に一条の刻みをもつ胎児形が代表ではないでしょうか。 メイン画像の…
-
かわいい縄文ヒスイ勾玉(26mmサイズ・朝日山遺跡モデル・三色ヒスイ製) [23m1203]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
縄文晩期の朝日山遺跡から出土した胎児形勾玉をモデルにして、白・黒・緑の三色ヒスイでつくったかわいらしい勾玉です。 いかにも縄文晩期の勾玉らしい胎児形勾玉ですので縄文女子におすすめ! ぬなか…
-
かわいい縄文ヒスイ勾玉(29mmサイズ・高砂貝塚モデル・ラベンダーヒスイ製) [23m1201]
42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
北海道の縄文後期の高砂貝塚の土壙墓から、母子ともども埋葬された遺骨の腹部に置かれていた勾玉をモデルにした、ラベンダーヒスイのかわいらしい勾玉です。 出産時に亡くなった女性らしく、乳児を抱くように埋葬…
-
かわいい縄文ヒスイ勾玉(17mmサイズ・ラベンダーヒスイ製) [23m0204]
36,000円(税別)
(税込: 39,600円)
縄文晩期の朝日山遺跡から出土した胎児形勾玉をモデルにして、スミレ色のヒスイでつくったかわいらしい勾玉です。 一般的には不純物としてカットされてしまう黄色い部分を敢えてつかうことで、縄文テイストを出し…
-
長者ヶ原遺跡出土「牙上勾玉」モデル 縄文勾玉(35mmサイズ・黒ヒスイ製) [23m0202]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
縄文時代の勾玉の代表ともいえる、長者ヶ原遺跡出土の滑石製の牙状勾玉(きばじょうまがたま)を90%サイズダウンして黒ヒスイでつくったら、かわいらしい縄文テイストとなりました。 牙状勾玉は6,000年前…
-
涙滴形 縄文ヒスイ勾玉(23mmサイズ)希少ヒスイなロウカン質! [23m1208]
50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
在庫数 在庫なし
千歳市の縄文晩期の「美々遺跡」から出土した涙滴滴形の勾玉をみた時、これは勾玉つくりの最中に割れた部分のリメイク品ではないか?と直感しました。加工歴30年以上の先輩に写真をみせたら、「俺もそうとしか思え…
-
かわいい縄文ヒスイ勾玉(30mmサイズ・高砂貝塚モデル・三色ヒスイ製) [23m1202]
42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
在庫数 在庫なし
北海道の縄文後期の高砂貝塚の土壙墓から、母子ともども埋葬された遺骨の腹部に置かれていた勾玉をモデルにした、黒・白・緑の三色ヒスイのかわいらしい勾玉です。 出産時に亡くなった女性らしく、乳児を抱くよう…
-
長者ヶ原遺跡出土「牙上勾玉」モデル 縄文勾玉(38mmサイズ・黒ヒスイ製) [23m0201]
在庫数 在庫なし
縄文時代の勾玉の代表ともいえる、長者ヶ原遺跡出土の牙上勾玉(きばじょうまがたま)を90%サイズダウンして黒ヒスイでつくったらいい感じの縄文テイストとなりました。 6,000年前の前期出土ですが、この…
-
「長者ヶ原遺跡出土・牙上勾玉モデル」ラベンダーヒスイ 縄文勾玉(35mmサイズ) [23m0107]
在庫数 在庫なし
糸魚川の長者ヶ原遺跡の前期出土の牙上勾玉(きばじょうまがたま)モデルです。 実物は滑石製ですが、いろいろ試してきてラベンダーヒスイが最もマッチしますネ。サイズは10%ダウンしてあります。 最古級の…
-
縄文前期・牙状勾玉(長者ケ原遺跡出モデル) [22m0401]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数 在庫なし
糸魚川のヒスイ加工遺跡、長者ケ原遺跡遺跡出土の牙状勾玉(きばじょうまがたま)モデルの縄文勾玉です。 縄文時代前期(六千〜五千年前)の出土品で、実物はくすんだ緑色の滑石製。サイズを90%にスケールダウ…
-
縄文ヒスイ勾玉(朝日山遺跡モデル) [21m011]
在庫数 在庫なし
縄文晩期の青森県朝日山遺跡出土の勾玉をモデルにしたヒスイ勾玉です。 実物よりかわいい感じにしていますが、浅黄色を基調にして雑多な色が混じっているところがいかにも本物っぽいです。 勾玉の形には新…
-
縄文前期・牙状勾玉(長者ケ原遺跡出モデル) [21m001]
在庫数 在庫なし
キャンディーのような透明感のあるヒスイで作ったの、長者ケ原遺跡遺跡出土の牙状勾玉(きばじょうまがたま)モデルの縄文勾玉です。 縄文時代前期(六千〜五千年前)の出土品で、実物はくすんだ緑色の滑石製。サ…
-
朝日山遺跡モデル縄文勾玉(ラベンダーヒスイ) [18m004]
在庫数 在庫なし
縄文晩期の青森県朝日山遺跡出土の勾玉をモデルにしたラベンダーヒスイの勾玉です。 勾玉の形には新月説・牙玉説・胎児説など諸説ありますが、勾玉らしき形状の装飾品は前期(7000年〜6000年前)から…
-
金生遺跡モデル縄文勾玉 [18m006]
在庫数 在庫なし
白地に鮮やかな黄緑が発色したヒスイで作った、縄文晩期の山梨県金生跡出土の勾玉をモデルにした勾玉です。 勾玉の形には新月説・牙玉説・胎児説など諸説ありますが、勾玉らしき形状の装飾品は前期(7000…
-
小林秀雄愛蔵品獣形モデル勾玉 [18m005]
在庫数 在庫なし
好事家でもあった評論家の小林秀雄の愛蔵品の獣形勾玉をモデルにした勾玉です。 実物は高さ8.4cmもある大きな勾玉で丁子頭ですが、小型化して丁子頭にしていません。 獣形勾玉や丁子頭勾玉は共に弥生…
-
朝日山遺跡モデル縄文勾玉(ラベンダーヒスイ) [18m004]
在庫数 在庫なし
縄文晩期の青森県朝日山遺跡出土の勾玉をモデルにしたラベンダーヒスイの勾玉です。 勾玉の形には新月説・牙玉説・胎児説など諸説ありますが、勾玉らしき形状の装飾品は前期(7000年〜6000年前)から…
-
金生遺跡モデル縄文勾玉(ラベンダーヒスイ) [18m003]
在庫数 在庫なし
縄文晩期の山梨県金生跡出土の勾玉をモデルにしたラベンダーヒスイの勾玉です。 勾玉の形には新月説・牙玉説・胎児説など諸説ありますが、勾玉らしき形状の装飾品は前期(7000年〜6000年前)から出土…
-
牙状勾玉(長者ケ原遺跡出土品写し) [15m008]
在庫数 在庫なし
キャンディーのように滑らかで透明感のある、高品質のネフライトで作った、長者ケ原遺跡遺跡出土の「牙状勾玉」の写しです。 縄文時代前期(六千〜五千年前)の出土品で、当時の勾玉は半分に割れた玦状耳飾りのリ…
-
金生跡出土縄文勾玉(写し) [13HM016J]
在庫数 在庫なし
糸魚川ヒスイによる山梨県金生跡出土の縄文勾玉の写しです。 縦28×幅18×厚み7mm(寸法は推定) 胎児を思わせる縄文勾玉の典型。 石質;良い 色合い;緑地に黄緑を帯びる 透光性;非常に…
-
朝日山遺跡出土縄文勾玉(写し) [13HM017J]
在庫数 在庫なし
糸魚川産ヒスイの青森県・朝日山遺跡出土の縄文勾玉の写しです。 胎児を思わせる漫画チックな縄文勾玉の典型です。(寸法は本物とは違います) ロディン岩っぽい地味なヒスイですが、本物の出土品らしく観える…