丁子頭勾玉 [13HM014]
商品詳細
佐賀県宇木汲田遺跡出土の「丁子頭勾玉」をモデルにした弥生時代風の勾玉です。
実測図が未入手なので寸法は推定ですが、小さ目の眼を持ち、釣り針っぽい形状の「丁子頭勾玉」の典型です。
石質;緻密で光沢を持ち非常に良い
色合い;薄い緑地に若干の濃い緑の斑が入る
透光性;非常に良い
実測図が未入手なので寸法は推定ですが、小さ目の眼を持ち、釣り針っぽい形状の「丁子頭勾玉」の典型です。
石質;緻密で光沢を持ち非常に良い
色合い;薄い緑地に若干の濃い緑の斑が入る
透光性;非常に良い
商品詳細
寸法;縦×幅×厚み(mm) | 36×22×12mm |
---|---|
材質; | 糸魚川ヒスイ |
Facebookコメント