「倍音KING」鉄石英石笛(Knobさんモデル) [20I042]
「倍音KING」鉄石英石笛(Knobさんモデル)
[20I042]
販売価格: 42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
在庫数 在庫なし
商品詳細
糸魚川では滅多に拾えない綺麗な鉄石英製の石笛です。
佐渡産の「赤玉」は有名ですが、糸魚川では赤茶けた色が多く、稀に朱色と透明な石英が入り混じり、ウルトラマンのようなコンビネーションを見せるものが拾えます。
石英系の石は加工途中で割れるものも多くあり、個人的にはヘタなヒスイ以上にレアだと思います。
また通常のKnobさんモデルを更に進化させ、試験管状の吹き孔をロケット形のように、先端にいくほど細くしてみたら、びっくりするほど倍音が豊かになるという大発見をしました。
因みに鉄石英のモース硬度はヒスイより少し高い7ですが、僅かな差でも加工すると格段に硬く、また欠けやすいので加工は困難です。
しかし古代人はその鮮やかな赤を生命力の象徴と捉えたようで、弥生時代以降から勾玉や管玉などに加工されてきました。
硬いために加工が難しく、作る度に「もうコリゴリ!」とは思うのですが、綺麗に発色した朱色を観るとムラムラと創作意欲が湧いてしまいます。
音色などの特徴
明るく澄んだ力強い音色が特長的で、滅多にないほどの芳醇な倍音を持ちます。
ツボにはまると倍音がフワ〜ンと大きくなるのですが、これはかなりレアもの。
操作性はよいですが、音階変化を付けずとも音色自体が愉しめる石笛で、このような石笛を鷲声さんは「一音石笛」と呼んでいます。
基本キー;A6
音域; C6〜F7(1オクターブ半)
石質;ヒビ少なく、結晶は緻密。
透光性;石英部分は透光する。
孔寸法;φ12×深さ23mm
佐渡産の「赤玉」は有名ですが、糸魚川では赤茶けた色が多く、稀に朱色と透明な石英が入り混じり、ウルトラマンのようなコンビネーションを見せるものが拾えます。
石英系の石は加工途中で割れるものも多くあり、個人的にはヘタなヒスイ以上にレアだと思います。
また通常のKnobさんモデルを更に進化させ、試験管状の吹き孔をロケット形のように、先端にいくほど細くしてみたら、びっくりするほど倍音が豊かになるという大発見をしました。
因みに鉄石英のモース硬度はヒスイより少し高い7ですが、僅かな差でも加工すると格段に硬く、また欠けやすいので加工は困難です。
しかし古代人はその鮮やかな赤を生命力の象徴と捉えたようで、弥生時代以降から勾玉や管玉などに加工されてきました。
硬いために加工が難しく、作る度に「もうコリゴリ!」とは思うのですが、綺麗に発色した朱色を観るとムラムラと創作意欲が湧いてしまいます。
音色などの特徴
明るく澄んだ力強い音色が特長的で、滅多にないほどの芳醇な倍音を持ちます。
ツボにはまると倍音がフワ〜ンと大きくなるのですが、これはかなりレアもの。
操作性はよいですが、音階変化を付けずとも音色自体が愉しめる石笛で、このような石笛を鷲声さんは「一音石笛」と呼んでいます。
基本キー;A6
音域; C6〜F7(1オクターブ半)
石質;ヒビ少なく、結晶は緻密。
透光性;石英部分は透光する。
孔寸法;φ12×深さ23mm
商品詳細
寸法;縦×幅×厚み(mm) | 39×28×21 |
---|---|
材質; | 鉄石英(糸魚川産) |
Facebookコメント