多孔タイプ石笛(3孔・姫川薬石)

世界初!初心者対応「U字孔・しかもKnobさんモデルコンビネーション孔」石笛(3孔・姫川薬石) [20I049]

世界初!初心者対応「U字孔・しかもKnobさんモデルコンビネーション孔」石笛(3孔・姫川薬石) [20I049]

販売価格: 23,000円(税別)

(税込: 25,300円)

在庫数 在庫なし

商品詳細

これまで石笛の初心者を何人も指導してきて、音が出にくい人のために「U字孔」の吹き孔を考案しました。
しかも一つの孔は、Knobさんモデルと同じ試験管状の丸底の孔という欲張りな石笛です。
ドイツ南部の4万年前のホーレ・フェルス洞窟遺跡から出土した、人類最古の笛は、骨製フルートだと知ったのは、「浅間縄文ミュージアム」の堤隆館長のSNS投稿でしたが、この笛の歌口が、鋭くV字に削られていることに着想を得て、息を吹き込む方向を低く削ってみたら、狙い通りに息が吹き込みやすく、また豊かな倍音が出ました。
V字の歌口を持つ素朴な笛は、日本の子供遊びにもあり、イタドリの茎を削って作る笛が同じ構造ですが、石笛の場合はV字にすることが難しいので緩いU字にしたのです。
もちろん、初心者が吹き易い石笛とは、上級者にとっても息がスムーズに入り・音程変化が付け易く・ビビリ音のない気持ちのいい石笛であることは、疑いの余地はありません。

大発見なのですが、これまでペンダント仕様や指孔付き仕様の石笛を独自開発してきても、真似をする同業者が続出したり、私に質問した説明文を丸パクリした上に「独自開発の石笛」とまでネットで売っている広島の業者もいますので、ここに高らかに「初心者でも息が吹き込みやすく、倍音が綺麗なU字孔を持つ石笛を発明したのは、ぬなかわヒスイ工房です!」と宣言しておきます(笑)

余談ですが、当初はぬなかわヒスイ工房の真似をした石笛を観るたびに穏やかではなかったのですが、お客様からネットサーフィンで石笛を探していて、ぬなかわヒスイ工房のホームページにたどり着いて「ここがオリジナルだったんだ!」とすぐにわかったという嬉しい報告を頂いて、粗製乱造のコピー石笛は、ぬなかわヒスイ工房の宣伝をしてくれているのだと思うようになり、気が楽になりました。
実のところ、他店購入品のコピー石笛の音が悪い、音が出にくいと、たびたびぬなかわヒスイ工房に手直しの依頼があるのですが、まったく別物に生まれ変わって、姿も研磨も、なにより音がよくなったと感想を頂いております。
コピー製品はそれなりの品質ですネ。

姫川薬石(石英斑岩)製の、3つの異なる吹き孔の多孔タイプ石笛です。

原石に孔を開けただけの粗製品の石笛を購入したお客様が、音色が悪い・吹きにくい・姿が悪いからとリメイクを頼まれることが多いのですが、ぬなかわヒスイ工房の石笛はプロ演奏家にも満足して頂ける造りであると自負しています。
写真の吹き孔周辺を観察して頂けると解りますが、吹き孔の底・内壁・周縁部を丁寧に研磨してありますので、ビビリ音(不快な雑味音)もなく、倍音成分が豊富で演奏しやすいのです。

原石に孔を開けただけでは、工業用ダイヤモンドを練り込んだ中空のコアドリルが孔の壁面を傷だらけにしますし、底には凸が残ってしまい、孔の周縁がザラザラに荒れていますので、天然石笛より劣ってしまうのです。

また表面の吹き易い形状に成形研磨もしてありますので、粗製量産品とは別物です。

近年はヒーリングストーンとして人気の姫川薬石には、多孔質でざらついた石英斑岩と滑らかな流紋岩がありますが、この石笛は石英斑岩です。

3.11以降に姫川薬石が放射能を除去するパワーストーンだとデマを流して売り捌いた業者が出てきて、薬石人気に火が付きました。
人気に便乗した販売業者が全国からダンプでやってきて、勝手に海岸から薬石を持っていくようになり、一時期は海岸から姿を消してしまいました。
本当に放射能を除去するなら、東電が放っておかないでしょう。
多孔質なので備長炭のように水や空気の浄化作用は多少あるかも知れませんし、微量ラジウムを放射する「ラジウム鉱石」であることは間違いありませんが、友人の鉱物博士が測定した結果、その放射線量は市販のレンガとそれほど変わらなかったそうです。
またコロナ禍では、ウイルスを浄化するという謳い文句でフリマアプリで売られています。
ここまで来ると人の心の弱みに付け込んだ霊感商法レベルですから、鵜呑みにしてはいけません。


ちなみに多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋など)または半乾性オイルのオリーブオイルやベビーオイルを擦り込んで頂くと、光沢が増して色相に深みが増しますので、お好みでお手入れをしてください。

音色;
基本キー;微妙な変化でキーが変わる(1オクターブ超える)
孔寸法;4個の孔が開けられています。
    深さをある程度同じにしてありますので、孔直径と深さの    相関性や、吹き易さと音色の好みを知る事ができます。
(1)φ12×深さ24(U字孔)クセの無い中・低音色で演奏向き
(2)φ12×深さ20mm(U字孔・Knobさん仕様孔)明るい高音で透明な音色
(3)φ10×深さ22mm(U字孔)落ち着いた中音・低音

石質;緻密で色合いも良い。
    

商品詳細

寸法;縦×幅×厚み(mm) 88×50×33mm
材質; 姫川薬石(流紋岩)

Facebookコメント