新着情報はこちら!
-
かわいいヒスイ勾玉(16mmサイズ) [21m015]
在庫数 在庫なし
ぽってりとした丸みを帯びたデザインの勾玉を、キャンディーのような質感で透光性が極めてよい白地に緑色のヒスイで作りました。 ぬなかわヒスイ工房の勾玉は…
-
大珠形・姫川薬石石笛(ペンダント仕様・指孔付き) [21I058]
25,000円(税別)
(税込: 27,500円)
在庫数 在庫なし
縄文時代の大珠をイメージした薬石製のペンダント仕様の石笛です。 姫川薬石には流紋岩と石英斑岩の2種類がありますが、この石笛は石英斑岩です。 エコノ…
-
桃廉石(ピンクヒスイ)石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様・指孔付き)T様ご検討中 [21I057]
45,000円(税別)
(税込: 49,500円)
在庫数 在庫なし
濃いピンク色をした桃廉石(トウレンセキ)製の、Knobさん孔を持つペンダント仕様石笛です。 通常なら勾玉を作る濃い色の部分を、惜しげもなく使った希少…
-
桃廉石(ピンクヒスイ)石笛(ペンダント仕様・指孔付き)T様ご検討中 [21I056]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
満開の桜を想わせる、淡いピンク色をした桃廉石(トウレンセキ)で、持った指が透けてみえるほどの薄作りをした、ペンダント仕様石笛です。 最近は入手しにく…
-
エコノミー石笛(1孔・砂岩泥岩互層・砂岩の2個セット)売約済 [21I055]
23,000円(税別)
(税込: 25,300円)
在庫数 在庫なし
石笛愛好者のお客様からのご注文で作った、砂岩泥岩互層と砂岩製の石笛です。 当然ながら、天然物の砂岩石笛より音量はあり、また吹き易く、研磨も天然物っぽ…
-
ご神事用 螺旋紋線刻石笛(Knobさん孔・艶消し仕上げ) [21I054]
在庫数 在庫なし
縄文中期の山梨県「桂野遺跡」出土の深鉢の渦巻紋をモデルにした、Knobさん孔の線刻ヒスイ石笛です。 これまで一点も瑕疵のない鏡面研磨を目指していまし…
-
「魔笛」赤碧玉石笛(円柱孔・ペンダント仕様・指孔付き) [21I053]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
魔女がサバトで使うような、妖しい姿を持つ赤碧玉製の石笛です。 原石の姿を活かした結果ですが、ぬなかわヒスイ工房の石笛をコピーする業者は数あれど、こん…
-
鹿角ペンダントトップ・牙玉タイプ(販売終了) [21J009]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
2個
鹿角製の牙玉ペンダントトップです。a,bの二つのデザインどれでも同じ値段ですので早い者勝ち! なお在庫切れでも追加注文をうけたまわりますが、デザイン…
-
ハートっぽい黒ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I052]
38,000円(税別)
(税込: 41,800円)
在庫数 在庫なし
なんとなくハートっぽい形の黒ヒスイ製のKnobさんモデルの石笛です。 量産品には真似できない微妙な曲線で構成された造形、初心者から上級者まで満足して…
-
「珠玉型」ご神事用ヒスイ石笛(Knobさん孔)ご予約済 [21I051]
在庫数 在庫なし
圧砕ヒスイの角閃石部分を削り込んだ「珠玉型」のヒスイ製のKnobさんモデルの石笛です。 珠玉(17I039)の緑の部分の透明感とコントラストには及び…
-
鹿角ペンダントトップ・楕円タイプ(販売終了) [21J008]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
3個
縄文晩期の亀ヶ岡文化圏から出土した、線刻岩版をモデルにした鹿角製ペンダントトップです。 a,b,cの三つのデザインどれでも同じ値段ですので早い者勝ち…
-
鹿角ペンダントトップ・二ツ森貝塚出土「鹿角製櫛」モデル(販売終了) [21J007]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
縄文前期末の「二ツ森貝塚」出土の鹿角製櫛(ろっかくせいくし)をモデルにしたペンダントですが、レプリカといっていいレベル。 ほぼ同じデザイン・サイズで…
-
ご神事用ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I050]
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しいシンプルなKnobさん孔のヒスイ石笛です。 量産品には真似できない流麗な曲線、模様が浮かび上がるような研磨、なによりプロの演奏に耐え…
-
青ヒスイ螺旋紋線刻石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様・指孔付き) [21I049]
48,000円(税別)
(税込: 52,800円)
在庫数 在庫なし
うねる曲線と縄文風の螺旋紋をもつ、青ヒスイ製のペンダント仕様のKnobさんモデルの石笛です。 初心者から上級者まで満足して頂ける石笛のスペック、原石…
-
かわいいKnobさんモデル白ヒスイ石笛(ペンダント仕様) [21I048]
38,000円(税別)
(税込: 41,800円)
在庫数 在庫なし
光を透過させるとホタルのように輝く、ペンダント仕様の涙滴形をしたかわいい石笛です。 アップルグリーンがかった白地から、淡い黄緑が浮き上がってくるよう…
-
ご神事用ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I047]
在庫数 在庫なし
圧砕ヒスイの角閃石部分を削り込んだ「珠玉型」のヒスイ製のKnobさんモデルの石笛です。 他では真似できない神秘的な姿で、ご神事に相応しい姿を持ちます…
-
ご神事用ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I046]
在庫数 在庫なし
透過性抜群のシンプルなヒスイ製のKnobさんモデルの石笛です。 初心者から上級者まで満足して頂ける石笛のスペック、原石の姿を活かした躍動するうねる立…
-
エコノミー石笛(1孔・姫川薬石) [21I045]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
在庫数 在庫なし
姫川薬石(石英斑岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋など)を擦り込…
-
エコノミー石笛(1孔・姫川薬石) [21I044]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
在庫数 在庫なし
姫川薬石(石英斑岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋など)を擦り込…
-
エコノミー石笛(ペンダント仕様・姫川薬石) [21I043]
24,000円(税別)
(税込: 26,400円)
在庫数 在庫なし
ペンダント仕様の姫川薬石(流紋岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋…
-
エコノミー石笛(ペンダント仕様・姫川薬石) [21I042]
在庫数 在庫なし
ペンダント仕様の姫川薬石(流紋岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋…
-
エコノミー石笛(1孔・姫川薬石) [21I041]
在庫数 在庫なし
姫川薬石(石英斑岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋など)を擦り込…
-
エコノミー石笛(ペンダント仕様・姫川薬石) [21I040]
在庫数 在庫なし
ペンダント仕様の姫川薬石(石英斑岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 通常の姫川薬石より赤味がつよい珍しいタイプ 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な…
-
エコノミー石笛(1孔・姫川薬石) [21I039]
在庫数 在庫なし
姫川薬石(石英斑岩)製のお求めやすい価格の石笛です。 多孔質の石英斑岩は、表面に微細な凹み箇所があるために不乾性オイル(亜麻仁油・蜜蝋など)を擦り込…
-
縄文式コーヒーミル石皿セット(コーヒー豆・木の実・顔料などの擂り潰し用・受注生産品)のご注文はこちらから! [21IS002]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
縄文人が木の実を擂り潰す時に使った石皿を、コーヒー豆を挽きやすく作った姫川薬石や安山岩製のコーヒーミルです。 磨り石(すりいし)がセットになっていま…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・姫川薬石製) [20I0038]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 長年に渡り上尾駮の縄文石笛を作ってきたものの、実は大…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・参考品・姫川薬石製) [20I0037]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 長年に渡り上尾駮の縄文石笛を作ってきたものの、実は大…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・姫川薬石製) [21I0036]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 この個体は、吹き孔の直径を実物の8mmから息を吹き込…
-
黒ヒスイ超小型勾玉(ペンダントトップ) [21m014]
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
キャンディのような質感の黒ヒスイの超小型勾玉ペンダントトップです。 実は糸魚川ヒスイには緑・白・黒・青・紫の五色があり、正真正銘の糸魚川ヒスイです。…
-
ラベンダーヒスイ定形勾玉 [21m013]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
淡いスミレ色がほんのり発色した女の子っぽい印象のラベンダーヒスイ製の定形勾玉です。 量産された勾玉にはない精妙な曲線をお愉しみください。 50…
-
黒ヒスイ定形勾玉 [21m012]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
黒い斜めの模様が男性的な印象の黒ヒスイ製の定形勾玉です。 ここまでコントラストがクッキリして結晶も緻密な原石も希少になりました。 量産された勾玉に…
-
ご神事用圧砕ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I035]
在庫数 在庫なし
17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込んで造ったKnobさん孔の石笛です。 圧砕ヒスイは、硬いヒスイと極端に柔らかい角閃石という不純…
-
螺旋紋線刻ヒスイ石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様) [21I034]
在庫数 在庫なし
透過性が抜群の淡いライトグレーがかったフロスト・グリーン地のヒスイに、縄文っぽい螺旋紋を線刻したKnobさんモデルの石笛です。 初心者から上級者まで…
-
縄文ヒスイ勾玉(朝日山遺跡モデル) [21m011]
在庫数 在庫なし
縄文晩期の青森県朝日山遺跡出土の勾玉をモデルにしたヒスイ勾玉です。 実物よりかわいい感じにしていますが、浅黄色を基調にして雑多な色が混じっているとこ…
-
鹿角ペンダントトップ・二ツ森貝塚出土「鹿角製櫛」モデル(販売終了) [21J003]
青森県在住の縄文仲間、佐京三義さん制作の鹿角アクセサリーの委託販売品です。 鹿角は大変に堅いので加工が大変なのですが、縄文人もビックリの超絶的な彫刻…
-
鹿角ペンダント・牙玉タイプ・革紐仕様(販売終了) [21J002]
50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
青森県在住の縄文仲間、佐京三義さん制作の鹿角アクセサリーの委託販売品です。 鹿角は大変に堅いので加工が大変なのですが、縄文人もビックリの超絶的な彫刻…
-
鹿角ペンダント・楕円タイプ・麻紐仕様(販売終了) [21J001]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
青森県在住の縄文仲間、佐京三義さん制作の鹿角アクセサリーの委託販売品です。 鹿角は大変に堅いので加工が大変なのですが、縄文人もビックリの超絶的な彫刻…
-
黒ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I033]
在庫数 在庫なし
滑らかな質感、造形をもつ黒ヒスイ製のKnobさんモデルの石笛です。 初心者から上級者まで満足して頂ける石笛のスペック、原石の姿を活かした躍動するうね…
-
浅黄色ヒスイエコノミー石笛(円柱状孔仕様) [21I032]
33,000円(税別)
(税込: 36,300円)
在庫数 在庫なし
部分的に青が発色した浅黄色のかわいいヒスイ製のお求めやすい価格のヒスイ石笛です。 持った指が透けて観えるほどの薄つくりですので、石笛の共鳴による芳醇…
-
螺旋紋線刻ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I031]
在庫数 在庫なし
写真ではわかりにくいですが、パステル調の浅黄色をしたKnobさんモデルのヒスイ石笛に螺旋紋を線刻しました。 指が透けて観えるほどの薄作りですので、芳…
-
ちっちゃい三角のコバルトヒスイペンダント [21C003]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数 在庫なし
現在では入手困難なコバルトヒスイ製ペンダントです。 三角の端材で作ったのですが、一般的には切り刻まれて安いストラップなどが作られてしまう部分。 し…
-
コバルトヒスイ超小型勾玉(ペンダントトップ) [21m010]
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
在庫数 在庫なし
希少なコバルトヒスイ系の超小型勾玉ペンダントトップです。 糸魚川ヒスイには緑・白・黒・青・紫の五色があり、コバルトヒスイは青ヒスイに分類されます。 …
-
Knobさんモデル「倍音キング」三色ヒスイ石笛(Knobさん孔仕様) [21I030]
在庫数 在庫なし
お求めやすい価格に抑えたKnobさんモデルのヒスイ石笛ですが、極端なうす造りのために芳醇な倍音を持つ石笛のみに冠する「倍音キング」の称号を与えました。…
-
Knobさんモデル・三色ヒスイエコノミー石笛(Knobさん孔仕様) [21I029]
在庫数 在庫なし
お求めやすい価格に抑えたKnobさんモデルのヒスイ石笛です。 青味がかった若草色に鮮やかな緑、黒い縞模様の害瑠三色ヒスイです。 一般的な人工石笛の…
-
Knobさんモデル三色ヒスイエコノミー石笛(Knobさん孔仕様) [21I028]
在庫数 在庫なし
お求めやすい価格に抑えたKnobさんモデルのヒスイ石笛です。 三色ヒスイとは、黒ヒスイに緑や白が混じったものです。 一般的な人工石笛の吹き孔は円柱…
-
ヒスイ超小型勾玉(ペンダントトップ) [21m009]
21,000円(税別)
(税込: 23,100円)
在庫数 在庫なし
キャンディのような質感の、白地に黄緑のかわいいヒスイの超小型勾玉ペンダントトップです。 5円玉に4個が乗るサイズでも、同業者から「どうやって研磨した…
-
大珠形螺旋紋線刻ヒスイ石笛(円柱孔・ペンダント仕様) [21I027]
在庫数 在庫なし
原石の持つ野趣溢れる姿の白系ヒスイを活かして螺旋紋を施文した石笛です。 ご注目いただきたいのは、水底を身をくねらせて泳ぐミズチ(蛟・水の精霊)を思わ…
-
涙滴形螺旋紋線刻グリーンカルセドニー石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様) [21I025]
在庫数 在庫なし
深緑にキラキラしたラメが浮かぶグリーンカルセドニー(緑色の石英)の石笛に螺旋紋を線刻しました。 石英系の鉱物で石笛を作る際に穿孔工程で割れてしまうこ…
-
ラベンダーヒスイ蕨手紋線刻石笛(ペンダント仕様) [21I024]
42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
在庫数 在庫なし
スミレ色のラベンダーヒスイに蕨手紋を線刻した、アクセサリーやお守りとして持ち歩ける小型ペンダント仕様の石笛です。 市販品の石笛の多くは、吹き孔の…
-
渦巻紋赤彩色石笛・ハヤト(ペンダント仕様) [21I023]
70,000円(税別)
(税込: 77,000円)
在庫数 在庫なし
平城京から出土した「隼人の盾」をモチーフにした螺旋紋線刻赤彩色の石笛です。 隼人(ハヤト)とは大和朝廷に服属した南九州の精強剽悍な人々で、平城京の護…
-
まんじゅう形ご神事用ヒスイ石笛(Knobさん孔) [21I022]
在庫数 在庫なし
大福餅のようなシンプルなKnobさん孔石笛です。 一目で小滝川産とわかる青味がかった緑色のヒスイということもあり、なるべくシンプルなご神事用石笛が欲…
-
「魔女の石笛」青ヒスイ石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様) [21I021]
在庫数 在庫なし
青ヒスイ原石の姿を活かした、神秘的な姿を持つペンダント仕様のKnobさん孔石笛です。 ぬなかわヒスイ工房では、うねる姿を持つ石笛をミズチ形(蛟・水の…
-
螺旋紋線刻白系ヒスイ石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様) [21I020]
在庫数 在庫なし
原石の持つ野趣溢れる姿の白系ヒスイを活かし、Knonbさん仕様の試験管状孔を開け、螺旋紋を施文した石笛です。 ご注目いただきたいのは、水底を身をくね…
-
螺旋紋線刻グリーンカルセドニー石笛(Knobさん孔・ペンダント仕様) [21I019]
在庫数 在庫なし
深緑にキラキラしたラメが浮かぶグリーンカルセドニー(緑色の石英)の石笛に螺旋紋を線刻しました。 石英系の鉱物で石笛を作る際に穿孔工程で割れてしまうこ…
-
赤碧玉超小型勾玉「卑弥呼ミニ」(ペンダントトップ) [21m008]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
在庫数 在庫なし
赤碧玉製勾玉「卑弥呼」のミニ版です。 5円玉に3個が乗る超小型でも、紐孔の内部まで研磨してあります。 赤碧玉について 国産では佐渡ヶ島産の「…
-
弥生時代風赤碧玉勾玉「卑弥呼」 [21m007]
在庫数 在庫なし
ありそうで無かった弥生時代風の赤碧玉製勾玉です。 パワーストーン屋さんで売っている勾玉の多くは中国製のオタマジャクシのような形状であったり、ぬなかわ…
-
極上ヒスイ超小型勾玉(ペンダントトップ) [21m006]
現在では希少になったロウカンヒスイ系の超小型勾玉ペンダントトップです。 本来のロウカン(琅玕)とは、青竹のような緑一色の半透明の最上級ヒスイのことで…
-
グリーンカルセドニー石笛(Knobさん孔) [21I018]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数 在庫なし
深緑にキラキラしたラメが浮かぶグリーンカルセドニー(緑色の石英)の石笛です。 石英系の鉱物で石笛を作る際に穿孔工程で割れてしまうことが多く、作品化は…
-
赤碧玉石笛(Knobさん孔) [21I017]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
原石の姿を活かして作った、ご神事に相応しい深紅の石笛です。 赤碧玉は弥生時代から魔除けになるとの認識からか、勾玉や管玉が作られ始めますが、特に佐渡ヶ…
-
グリーンアゲート石笛(Knobさん孔) [21I016]
43,000円(税別)
(税込: 47,300円)
在庫数 在庫なし
乳白色の海に浮かぶ緑の螺旋模様が、まるで宇宙開闢の物語や乳海撹拌神話を思わせる、グリーンアゲート(緑色の瑪瑙)の石笛です。 石英系の鉱物で石笛を作る…