全商品
-
銘「ミズチ」ご神事用ヒスイ石笛(珠玉型・直孔) [19I060]
55,000円(税別)
(税込: 60,500円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく圧砕ヒスイの原石を削り込み、縄文時代中期の勝坂式土器文化圏のミズチ紋をイメージした形状に仕立てました。 量産品に…
-
ご神事用金華石石笛(緩斜孔タイプ) [19I059]
在庫数 在庫なし
メルトダウンするゴジラか溶岩のようですが、地球外鉱物かな?というくらいアバンギャルドな姿を持つ金華石製の石笛です。 透明な瑪瑙に浮かび上がる黄鉄鉱の結晶はまさしく金の華が咲いたようで、鉱物に宇宙の神…
-
ご神事用ヒスイ石笛(直孔・一つ孔) [19I055]
在庫数 在庫なし
最近は滅多にお目にかかれないレベルの、透明感のある淡い若草色をした極上ヒスイ製石笛です。 原石の持つカタチを活かし、野趣あふれるカタチに作りました。 ギリギリまで薄く作ってあるので、石笛自体の共鳴…
-
ご神事用ヒスイ石笛(直孔・一つ孔) [19I049]
80,000円(税別)
(税込: 88,000円)
在庫数 在庫なし
最近は滅多にお目にかかれないレベルの、透明感のある淡い若草色をした極上ヒスイ製石笛です。 原石の持つカタチを活かし、ウネル炎や蛟(ミズチ)のようなカタチにしました。 ギリギリまで薄く作ってあるので…
-
ご神事用ヒスイ石笛(直孔) [19I042]
140,000円(税別)
(税込: 154,000円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい、淡く透明な緑地に鮮やかな黄緑が浮き出た神秘的な姿を持つ石笛です。 これまで広い音域を持つ楽曲演奏の可能な石笛を追求してきましたが、本来のご神事で奏上する石笛は、大本教の出口…
-
ご神事用ヒスイ石笛 珠玉型・直孔・横吹き対応) [19I030]
60,000円(税別)
(税込: 66,000円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい、荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの角閃石部分を深く削り込み温かみと柔らかさを表現してみましたが、ご神事で吹奏される方に多い横吹きし易…
-
ご神事用ヒスイ二つ孔石笛 (珠玉型・直孔) [19I027]
64,000円(税別)
(税込: 70,400円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込み、温かみと柔らかさを表現してみたのは同じですが、二つ孔にしました。 竜神様を祀る神社…
-
極上黒ヒスイ石笛(一つ孔・ペンダント仕様・横吹き対応) [19I023]
52,000円(税別)
(税込: 57,200円)
在庫数 在庫なし
ゾクゾクするほど神秘的な黒ヒスイで作ったペンダント仕様石笛ですので、どこへでも持ち歩けます。 これまで広い音域を持つ楽曲演奏の可能な石笛を追求してきましたが、本来のご神事で奏上する石笛は、大…
-
黒ヒスイ小型石笛(一つ孔・斜孔・横吹き対応) [19I020]
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
在庫数 在庫なし
横縞が可愛らしい黒ヒスイ製の小さな石笛ですので、どこでも持ち歩けます。 これまで広い音域を持つ楽曲演奏の可能な石笛を追求してきましたが、本来のご神事で奏上する石笛は、大本教の出口王仁三郎が伝…
-
北斗七星線刻ご神事用ヒスイ石笛(珠玉型・直孔) [19I012]
55,000円(税別)
(税込: 60,500円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込み、温かみと柔らかさを表現してみました。 注文主のご要望で、北斗七星を線刻しました。 …
-
ご神事用ヒスイ石笛(横吹き対応・直孔) [19I006]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数 在庫なし
一見して地味な色合いのヒスイですが、超絶的な透光性を持つご神事用石笛です。 持った指が透けて見えるほど薄く作ってありますので、石笛の共鳴作用で倍音が非常に綺麗です。 これまで広い音域を持つ…
-
ラベンダーヒスイご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・直孔・横吹き対応) [19I001]
38,000円(税別)
(税込: 41,800円)
在庫数 在庫なし
野趣溢れる原石の趣を残した姿と対照的な、淡い浅黄色の上品なパステルカラーのラベンダーヒスイ製ご神事用石笛です。 天然石笛を吹きなれたご神職にも馴染みやすいように、横葺きしやく横幅を広くしてあります。…
-
ご神事用ヒスイ石笛 銘「螺旋」(直孔) [18I027]
65,000円(税別)
(税込: 71,500円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 捻じれたような原石の形状を活かし、傷をそのまま螺旋模様に線刻しましたので、「螺旋」と銘打ちました。 豊富な倍音成分を狙い、底の部分をキリギリ…
-
ご神事用ヒスイ石笛 銘「蝉丸」(珠玉型・直孔) [18I026]
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込み、温かみと柔らかさを表現してみました。 図らずも蝉のような模様になりましたので、「蝉…
-
ご神事用ヒスイ石笛 銘「オロチ」(珠玉型・直孔) [18I023]
63,000円(税別)
(税込: 69,300円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込み、温かみと柔らかさを表現してみました。 竜神様を祀る神社に奉納するとのことですので、…
-
ラベンダーヒスイご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・直孔・横吹き対応) [17I098]
34,000円(税別)
(税込: 37,400円)
在庫数 在庫なし
野趣溢れる原石の趣を残した姿と対照的な、淡い浅黄色の上品なパステルカラーのラベンダーヒスイ製ご神事用石笛です。 天然石笛を吹きなれたご神職にも馴染みやすいように、横葺きしやく横幅を広くしてあります。…
-
ヒスイ石笛・勾玉セット(直孔タイプ・ペンダント仕様) [17I096]
在庫数 在庫なし
石笛と勾玉を同じ原石でセットにして欲しいというご要望から生まれたご神事用石笛です。 1作目より勾玉をリアルなデザインで大きくしました。 宇宙卵をイメージした卵型デザインで、入手困難になってきた白地…
-
ヒスイ石笛・勾玉セット(直孔タイプ・ペンダント仕様) [17I090]
在庫数 在庫なし
石笛と勾玉を同じ原石でセットにして欲しいというご要望から生まれたご神事用石笛です。 白雲と銘打った「17I061」をベースにして、紐に小型勾玉を2個通してあります。 微妙な曲線で構成されたスペース…
-
ご神事用ラベンダーヒスイ石笛(一つ孔・半艶仕上げ) [17I072]
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 糸魚川ヒスイの中でも女性的な印象を持つラベンダーヒスイ製ですが、ヒビが目立つので割安になっています。 ぬなかわヒスイ工房の石笛は鏡面仕上げを…
-
ご神事用ヒスイ石笛(3色ヒスイ・直孔・半艶仕上げ) [17I071]
在庫数 在庫なし
淡いパステルミントグリーン地に黒と白が発色する3色ヒスイ製で作った、ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 ぬなかわヒスイ工房の石笛は鏡面仕上げを基本にしていますが、コスト低減の意味…
-
ご神事用ヒスイ石笛(珠玉型・直孔) [17I069]
68,000円(税別)
(税込: 74,800円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込み、温かみと柔らかさを表現してみました。 圧砕ヒスイは、硬いヒスイと極端に柔らかい…
-
ご神事用ヒスイ石笛(珠玉型・緩斜孔) [17I060]
63,000円(税別)
(税込: 69,300円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 17I039「珠玉」と同じく、圧砕ヒスイの原石を削り込んで造ってあります。 圧砕ヒスイは、硬いヒスイと極端に柔らかい角閃石という不純物が混じ…
-
ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・斜孔・横吹き対応) [17I056]
在庫数 在庫なし
原石の持つ荒々しい姿を活かした野趣溢れる石笛です。 ご神事に相応しい神秘的な姿の石笛となりました。 糸魚川ヒスイの中でも小滝産特有の緑地にに青黒いまだら模様を持つヒスイですが、青黒い部分は角閃…
-
ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・斜孔・横吹き対応) [17I053]
在庫数 在庫なし
一子相伝で両部仏教を伝承されてきた、東北の修験者の求めに応じて作ったご神事用石笛です。 ご宗門の石笛は横吹きしかされないとの事で、お弟子さんの分も含めて幾つも石笛を納めていますが、今回は祓い清め用の…
-
銘「ご神鏡」・瑪瑙石笛(一つ孔) [17I047]
42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
在庫数 在庫なし
脱色も着色もしていない「生メノウ」原石から削り出したご神事用石笛です。 ブラジル産メノウですが、石笛にピッタリのサイズの原石は滅多にありませんし、パワーストーン屋さんなどで売られている瑪瑙は、一般的…
-
ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・斜孔・横吹き対応) [17I046]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
通常はカットしてしまう荒々しい青黒い部分を残し、優美な曲線を持つ形状と組み合わせた石笛の連作です。 ご神事に相応しい神秘的な姿の石笛となりました。 糸魚川ヒスイの中でも小滝産特有の緑地にに青黒…
-
ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔・斜孔・横吹き対応) [17I045]
48,000円(税別)
(税込: 52,800円)
在庫数 在庫なし
通常はカットしてしまう荒々しい青黒い部分を残し、優美な曲線を持つ形状と組み合わせた石笛の連作です。 ご神事に相応しい神秘的な姿の石笛となりました。 糸魚川ヒスイの中でも小滝産特有の緑地にに青黒…
-
ご神事用ラベンダーヒスイ石笛(一つ孔) [17I042]
32,000円(税別)
(税込: 35,200円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 糸魚川ヒスイの中でも女性的な印象を持つラベンダーヒスイ製です。 観る角度によってオンファス輝石の緑や、沸石の白に黄色が混じり、不思議な趣を持…
-
ご神事用ヒスイ石笛 銘「珠玉」(非売品) [17I039]
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 糸魚川ヒスイの中でも小滝産特有の緑地にに青黒いまだら模様を持つヒスイですが、青黒い部分は角閃石という不純物です。 このタイプは凹んだ角閃石か…
-
ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔) [17I023]
27,000円(税別)
(税込: 29,700円)
在庫数 在庫なし
ご神事に相応しい荒々しいくも神秘的な姿を持つ石笛です。 糸魚川ヒスイの中でも小滝産特有の緑地にに青黒いまだら模様を持つヒスイですが、青黒い部分は角閃石という不純物です。 一般的に角閃石はヒスイ輝石…
-
銘「白富士」・ご神事用青ヒスイ石笛(二つ孔) [16I072]
23,000円(税別)
(税込: 25,300円)
在庫数 在庫なし
噴火口と裾野に当たる部分に二つの吹き孔を持つ富士山形のご神事用石笛です。 使用ヒスイは白地に薄い青緑が所々に入ったヒスイで、地味なので一般的には製品化される事はあまりありません。 しかし透明感と色…
-
銘「蛟(ミズチ)」・ご神事用ヒスイ石笛(売約済・一つ孔) [16I060]
25,000円(税別)
(税込: 27,500円)
在庫数 在庫なし
魏志倭人伝に曰く「・・・斷髪文身、以避蛟龍之害・・・」とあり、倭人は断髪して体に入れ墨をする事で、蛟龍の害を防いだと記述されています。 蛟龍とは、水の精霊、即ち龍の事ですが、具体的にはサメなどの海の…
-
銘「天鳥舟・男舟」・ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔) [16I057]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
「銘;天鳥舟石笛」を観た、男性のお得意様からご注文頂いた第二段。 前回の天鳥舟は優美な女性的なイメージでしたので、今回は男性的な力強さをイメージしました。 南シナ海の荒海を乗り切る、沖縄の伝統漁船…
-
銘「天鳥舟」・ご神事用ヒスイ石笛(一つ孔) [16I054]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
このところ続いている神道家との交流で改めて神話世界に浸っており、天と地を繋ぐ天鳥舟(アマノトリフネ)をイメージした石笛を作り、「天鳥舟」と銘打ちました。 青味がかった薄い緑地のヒスイで、光を当てると…
-
銘「飛天」・ご神事用青ヒスイ石笛(一つ孔) [16I053]
39,000円(税別)
(税込: 42,900円)
在庫数 在庫なし
蒼空に白雲が棚引く風景を持つ青ヒスイで「飛天」と銘打った、神主さんのオーダーで作ったご神事用石笛です。 保持しやすくするためと、ご神事に相応しい重厚感を創りだすために、小型石笛なら二個分が作られるほ…
-
銘「ご神鏡」・瑪瑙石笛(一つ孔) [16I041]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
想う処あり、ペンダント仕様でもなく指孔もない原石仕立ての石笛を連作しました。 何故か最近は、古神道を学ぶ方や本職の神職さんからの一つ孔の石笛のご注文や問い合わせが重なり、初心忘れるべからずとの啓示(…
-
銘「蛍」・ヒスイ原石仕立て石笛(一つ孔) [16I043]
50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
在庫数 在庫なし
光を当てると鮮やかな緑の光が透過する極上ヒスイで作った原石仕立ての石笛です。 厚み30mmもあるヒスイ製石笛なのに、裏まで万遍なく全体が透過するので「蛍」と銘うちました。 これまで広い音域を持…
-
青ヒスイ石笛(一つ孔) [16I038]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
在庫数 在庫なし
想う処あり、ペンダント仕様でもなく指孔もない原石仕立ての石笛を連作しました。 何故か最近は、古神道を学ぶ方や本職の神職さんからの一つ孔の石笛のご注文や問い合わせが重なり、初心忘れるべからずとの啓示(…
-
銘「薄墨」ヒスイ石笛(一つ孔) [16I040]
在庫数 在庫なし
想う処あり、ペンダント仕様でもなく指孔もない原石仕立ての石笛を連作しました。 何故か最近は、古神道を学ぶ方や本職の神職さんからの一つ孔の石笛のご注文や問い合わせが重なり、初心忘れるべからずとの啓示(…
-
銘「小滝」・ヒスイ原石仕立て石笛(一つ孔) [16I042]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数 在庫なし
想う処あり、ペンダント仕様でもなく指孔もない原石仕立ての石笛を連作しました。 何故か最近は、古神道を学ぶ方や本職の神職さんからの一つ孔の石笛のご注文や問い合わせが重なり、初心忘れるべからずとの啓示(…
-
ヒスイ原石仕立て石笛(一つ孔) [16I044]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
在庫数 在庫なし
どことなく「ウルトラセブン」に出てくる怪獣のエレキングを想わせる白地に深緑の模様が入った可愛らしいヒスイ製石笛です。 深緑色の部分は角閃石という不純物で、厳密にいえばヒスイというよりはヒスイ輝石混じ…
-
ヒスイ石笛(一つ孔・売約済) [16I039]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
在庫数 在庫なし
想う処あり、ペンダント仕様でもなく指孔もない原石仕立ての石笛を連作しました。 何故か最近は、古神道を学ぶ方や本職の神職さんからの一つ孔の石笛のご注文や問い合わせが重なり、初心忘れるべからずとの啓示(…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・姫川薬石製) [20I0038]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 長年に渡り上尾駮の縄文石笛を作ってきたものの、実は大小の二つがあり、これまでは孔の深さが53mmの小サ…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・参考品・姫川薬石製) [20I0037]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 長年に渡り上尾駮の縄文石笛を作ってきたものの、実は大小の二つがあり、これまでは孔の深さが53mmの小サ…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・姫川薬石製) [21I0036]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 この個体は、吹き孔の直径を実物の8mmから息を吹き込みやすい9mmに変更してあります。 このことで縄…
-
轟貝塚出土縄文石笛(2020年版レプリカ) [20I071]
在庫数 在庫なし
縄文前期(六千〜五千年前)の熊本県宇土市・轟貝塚出土の石笛を実測図を元に忠実に再現しました。 以前のモデルとの違いは以下です。 実物の吹き口が上面(指孔面)で弓なり状に凹んでいる(U字形)ことに対…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(大サイズ・姫川薬石製) [20I0043]
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛です。 この個体は、吹き孔の直径を実物の8mmから息を吹き込みやすい10mmに変更してあります。 このことで…
-
金華石製縄文石笛neo鷲声モデル [20I040]
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルです。 金華石特有の芳醇な倍音特性を活かしてみました。 熊本県轟貝塚出土の石笛をベースにして…
-
2020年版上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(小サイズ・姫川薬石製) [20I0035]
24,000円(税別)
(税込: 26,400円)
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛。 出土品の実測図そのままを忠実に再現すると石笛として吹き難くなってしまいますので、2019年からは実測図を参…
-
上尾駮遺跡出土モデル縄文石笛(ヒスイ製・線刻あり) [19I0035]
52,000円(税別)
(税込: 57,200円)
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛をモデルにした石笛。 出土品の実測図そのままを忠実に再現すると石笛として吹き難くなってしまいますので、2019年からは実測図を参…
-
上尾駮遺跡出土縄文石笛(レプリカ) [18I001]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛を実測図を元に再現したレプリカです。 出土品そのままを忠実に再現すると石笛として吹き難くなってしまいますので、通常は外見はシンメ…
-
ヒスイ製縄文石笛neo鷲声モデル(孔深さ55mm) [17I100]
55,000円(税別)
(税込: 60,500円)
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルのヒスイ石笛(孔深さ55mm)です。 このサイズでヒビがまったくない糸魚川ヒスイは希少になりました…
-
縄文石笛neo鷲声モデル(60・55・50mm3種バリエーション) [17I094]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルのバリエーションです。 基本的に低音域で音域の広い石笛ですが、孔の深さを低音好みの60mm、中間の…
-
ヒスイ製縄文石笛neo鷲声モデル(60mm) [17I093]
55,000円(税別)
(税込: 60,500円)
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルのヒスイ石笛です。 このサイズでヒビがまったくない糸魚川ヒスイは希少になりましたが、青味がかった薄…
-
縄文石笛neo鷲声モデル「黒駒」 [17I091]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルの完成形です。 縄文中期(五千〜四千年前)の山梨県上黒駒遺跡出土の深鉢に施文された隆帯紋を線刻しま…
-
縄文石笛neo鷲声モデル プロトタイプ [17I080]
在庫数 在庫なし
ぬなかわヒスイ工房の動画でお馴染みの石笛仙人こと、守山鷲声さんと共同開発した縄文石笛neo鷲声モデルの完成形です。 縄文前期(五千〜六千年前)の熊本県轟貝塚出土の石笛をベースにして、半年の開発期間を…
-
轟貝塚出土縄文石笛neo銘「不知火」 [17I034]
48,000円(税別)
(税込: 52,800円)
在庫数 在庫なし
熊本県の八代海は、昔から不知火(シラヌイ)という発光現象で知られます。 旧暦八月に沖に鬼火が漂うという伝承ですが、そのすぐ近くの轟貝塚から出土した縄文石笛をベースに改良した石笛です。 使用石材は糸…
-
上尾駮遺跡出土縄文石笛neo銘「墨流し裏勝り」 [17I028]
50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛のレプリカを、私好みに吹きやすく改良した石笛です。 驚異的な2オクターブ近い音域を持つ縄文の音色をお愉しみ下さい。 出土品…
-
上尾駮遺跡出土縄文石笛(レプリカ) [16I067]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数 在庫なし
縄文後期(四千〜三千年前)の青森県六ヶ所村・上尾駮遺跡出土のヒスイ石笛を実測図を元に再現したレプリカです。 驚異的な2オクターブの音域を持つ縄文の音色をお愉しみ下さい。 出土品は不純物が多い柔…
-
轟貝塚出土縄文石笛(レプリカ) [16I065]
24,000円(税別)
(税込: 26,400円)
在庫数 在庫なし
縄文前期(六千〜五千年前)の熊本県宇土市・轟貝塚出土の石笛を実測図を元に忠実に再現しました。 野太くも憂愁を誘う音色を基本としますが、驚異的な超低音から超高音までの2オクターブを越える広い音域を持ち…